イベント Event 条件指定検索 エリアを選択 北東エリア 東エリア 西エリア 指定した条件で検索 検索条件をクリア カテゴリを選択 食べる 遊ぶ 観る・学ぶ 指定した条件で検索 検索条件をクリア 開催日を選択 指定した条件で検索 検索条件をクリア 12件ありました 開催中 【航路時間延長】SARUSHIMA SUMMER TIME【今夏限定】 開催日 8/9(土)〜8/17(日) 開催場所 猿島(横須賀市猿島) 7/19(土)~8/24(日)の土日祝日および8/12~8/15(計18日)の期間限定で、猿島航路運航時間を延長します!この機会に、夕暮れ時の無人島を満喫してください! 遊ぶ 開催中 愛媛県新居浜市物産展 開催日 8/9(土)〜8/17(日) 開催場所 横須賀市観光案内所(横須賀市若松町2-25) ※京急線 横須賀中央駅 東口改札すぐ横 横須賀市と新居浜市は、都市間交流協定を結び、観光・まちづくり・文化などの分野で交流を深めています。 今回はその一環として、新居浜市の特産品を横須賀で販売いたします。 横須賀で新居浜の味を気軽に楽しめるチャンスです。ぜひお立ち寄りください! 商品は数に限りがございます。売り切れ次第、終了とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 食べる 開催中 【2025夏休みイベント】小学生向け「よこすか歴史クイズ」開催!ちょっぴりプレゼントあり🎁 開催日 8/1(金)〜8/31(日) 開催場所 横須賀市観光案内所(横須賀市若松町2-25) ※京急線 横須賀中央駅 東口改札すぐ横 2025年8月1日~31日の期間中、横須賀市観光案内所では、小学生以下のお子さまを対象に「よこすか歴史クイズ」を開催します。 よこすかの歴史にまつわる楽しいクイズに正解すると、“ちょっぴりプレゼント”がもらえる♪ 参加は無料!気軽に遊びに来てね♪ プレゼントは先着500名限定なので、お早めにご参加ください!(期間中無くなり次第終了) 遊ぶ 開催中 世界三大記念艦「三笠」こどもミュージアム 開催日 7/19(土)〜8/24(日) 開催場所 世界三大記念艦「三笠」(横須賀市稲岡町82-19) 夏休み特別企画! 記念艦「三笠」をご家族でお楽しみ頂けるよう、夏休み期間中に「三笠こどもミュージアム」を開催します。 観る・学ぶ 開催中 昭和100年 横須賀の歩んだ昭和 開催日 7/19(土)〜12/28(日) 開催場所 横須賀市自然・人文博物館(横須賀市深田台95) 横須賀市自然・人文博物館では、当時の貴重な史料や映像から、横須賀の歩んだ「昭和」の歴史を紹介します。 観る・学ぶ 開催中 【小学生無料】さるしまお子サマーキャンペーン【夏休みのお出かけに】 開催日 7/19(土)〜8/31(日) 開催場所 猿島(横須賀市猿島) 猿島航路再開から30周年を記念して、2025年7月19日(土)~8月31日(日)の期間中、すべての小学生以下を対象に猿島への乗船料が無料になるキャンペーンを実施します!この夏の思い出作りは東京湾に浮かぶ最大の無人島「猿島」はいかがですか? 遊ぶ 開催中 ソレイユの丘「ブチアゲSUMMER!2025 SOLEIL」 開催日 7/18(金)〜8/31(日) 開催場所 長井海の手公園 ソレイユの丘(横須賀市長井4丁目地内) この夏、ソレイユの丘で『ブチアゲSUMMER!2025 SOLEIL』開催!音楽花火や限定フード、フォトコンなど多彩なコンテンツが多数登場。家族・カップル・友人と一緒に、夏の思い出をブチアゲよう! 遊ぶ 開催中 「広報よこすか」でたどる昭和(企画1) 開催日 6/27(金)〜8/27(水) 開催場所 横須賀市立中央図書館1階(横須賀市上町1-61) 横須賀市立中央図書館では、「広報よこすか」の紙面から、昭和のまちづくりをたどります。当時の映像資料もご覧いただけますので、ぜひお越しください。 観る・学ぶ 開催前 追浜デー2025@横須賀スタジアム 開催日 8/14(木) 開催場所 横須賀スタジアム周辺 ※公共交通機関をご利用ください 今年も神奈川県野球交流戦と共同で開催いたします。 二日間にわたる試合の後半戦となる、8月14日(木曜日)の試合前に球場周辺でチョコバナナやかき氷、スーパーボールすくいなどの屋台や追浜地域の企業による展示や体験、また、地震体験車による大地震の揺れ体験、VRを使った地震体験(事前申込制)等、多彩な企画をご用意して会場を盛り上げます! 遊ぶ 開催前 盆竹灯籠まつり(横須賀市浄楽寺) 開催日 8/15(金)〜8/16(土) 開催場所 横須賀市浄楽寺(神奈川県横須賀市芦名2‒30‒5) 横須賀市、三浦市の6寺院が、 7月から8月の1~3日間、各寺院で竹灯籠を300~500個程度境内に飾り、夜間はライトアップを実施いたします。基本は若手僧侶が中心となり、竹灯籠を竹の伐採から手作業で製作しますが、各寺院の檀家や地域住民と共作で竹灯籠を製作しています。 また、七夕とお盆の時期に開催するため、七夕飾りを境内に配置し祈願ができるようなスペースを設けたり、先祖に思いを馳せる手紙参り、盆踊りなど工夫を凝らした取り組みを行う予定です。 観る・学ぶ 開催前 よこすか市民盆踊り大会 開催日 8/17(日) 開催場所 市役所前公園(横須賀市小川町9) ご参加いただいたお子様へ休憩時間にお菓子の配布があります。 夏の終わりのひと時を、みんなで踊って楽しみましょう。 遊ぶ 開催前 事前申込 こども花火工房「ゆめ花火」ライトキャンドルを作ろう! 開催日 8/21(木) 開催場所 コースカベイサイドストアーズ 3階(横須賀市横須賀市本町2-1-12) 「よこすか開国花火大会2025」に向けて、楽しい花火ワークショップを開催! キラキラ花火をテーマに、カラフルな紙や素材を使って、切ったり はったり♪ 自分だけの花火アートを作ってみよう!お友だちや家族と、きっと夏のたのしい思い出になるよ。 申込期間: 8月1日(金)12:00~ 8月12日(火)12:00 遊ぶ 投稿のページ送り 1 2 … 36 >