イベント Event 条件指定検索 エリアを選択 北東エリア 東エリア 西エリア 指定した条件で検索 検索条件をクリア カテゴリを選択 食べる 遊ぶ 観る・学ぶ 指定した条件で検索 検索条件をクリア 開催日を選択 指定した条件で検索 検索条件をクリア 12件ありました 開催前 【航路時間延長】SARUSHIMA SUMMER TIME【今夏限定】 開催日 8/23(土)〜8/24(日) 開催場所 猿島(横須賀市猿島) 7/19(土)~8/24(日)の土日祝日および8/12~8/15(計18日)の期間限定で、猿島航路運航時間を延長します!この機会に、夕暮れ時の無人島を満喫してください! 遊ぶ 開催前 第73回(令和7年度) 浦賀みなと祭 開催日 8/23(土) 開催場所 西浦賀みなと緑地及び浦賀港周辺地域 ペリー来航、開国の港町として歴史の教科書には必ず登場する浦賀。「浦賀みなと祭」は、伝統あるお祭です。 様々なイベントが浦賀港周辺で開催され、大勢の人で賑わいます。祭りの最後には浦賀の夜空に花火が上がります。 ※会場に駐車場はありません。 公共交通機関でお越しください。 ※イベントの詳細は公式サイトにてご確認ください。 遊ぶ 開催前 横須賀朝市 Morning Market 開催日 8/23(土)〜8/24(日) 開催場所 よこすかポートマーケット屋外スペース ※荒天中止 5月に初開催しご好評をいただいた「横須賀朝市 Morning Market」! 新鮮な農水産物、こだわりの食品、心ときめく雑貨などが並ぶ横須賀ならではの朝市を8月にも開催いたします! 食べる 開催前 盆竹灯籠まつり(三浦市圓福寺) 開催日 8/23(土) 開催場所 三浦市圓福寺(神奈川県三浦市南下浦町金田258) 横須賀市、三浦市の6寺院が、 7月から8月の1~3日間、各寺院で竹灯籠を300~500個程度境内に飾り、夜間はライトアップを実施いたします。基本は若手僧侶が中心となり、竹灯籠を竹の伐採から手作業で製作しますが、各寺院の檀家や地域住民と共作で竹灯籠を製作しています。 また、七夕とお盆の時期に開催するため、七夕飾りを境内に配置し祈願ができるようなスペースを設けたり、先祖に思いを馳せる手紙参り、盆踊りなど工夫を凝らした取り組みを行う予定です。 観る・学ぶ 開催前 第49回北下浦納涼ふるさとまつり 開催日 8/24(日) 開催場所 三浦しらとり園(神奈川県横須賀市長沢4-13-1) 北下浦地域の神輿、山車、御囃子、踊り、民族芸能団体等が集まり、地域の伝統芸能をご覧いただけます。 ※雨天中止 遊ぶ 開催前 Sun Set Live 開催日 8/29(金) 開催場所 いちご よこすかポートマーケット 屋内デッキ 横須賀港を背景にしたポートマーケットの屋内デッキで料理を楽しみながら地元に縁のあるアーティストたちの生演奏を通して横須賀の音楽や食文化を感じてみませんか! 今回は、第5週目開催。イベントスタートは12:30~18:30になります! 遊ぶ 開催前 盆竹灯籠まつり(横須賀市満昌寺) 開催日 8/31(日) 開催場所 横須賀市満昌寺(神奈川県横須賀市大矢部1‒5‒10) 横須賀市、三浦市の6寺院が、 7月から8月の1~3日間、各寺院で竹灯籠を300~500個程度境内に飾り、夜間はライトアップを実施いたします。基本は若手僧侶が中心となり、竹灯籠を竹の伐採から手作業で製作しますが、各寺院の檀家や地域住民と共作で竹灯籠を製作しています。 また、七夕とお盆の時期に開催するため、七夕飾りを境内に配置し祈願ができるようなスペースを設けたり、先祖に思いを馳せる手紙参り、盆踊りなど工夫を凝らした取り組みを行う予定です。 観る・学ぶ 開催前 第1回 鴨居みなとまつり花火大会 開催日 9/6(土) 開催場所 鴨居港海岸(横須賀市鴨居3-13-14) ※近隣に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。 ※会場周辺交通規制の予定あり。 横須賀市鴨居港海岸で、初の花火大会が開催されます! この花火大会は、地元の若者たちが中心となって企画・運営を行い、地域の皆さんと力を合わせてつくりあげる、心あたたまる特別なイベントです。 当日は、約1,000発の花火が鴨居の夜空を鮮やかに彩ります🎆 夏の終わり、鴨居の空に咲く大輪の花火。 地元の想いがつまったこの特別なイベントで、あなただけの夏の思い出をつくりませんか? 遊ぶ 開催前 黒船でいく!横浜港特別クルーズ 開催日 9/7(日) 開催場所 久里浜港ターミナル(神奈川県横須賀市久里浜8-17-20)受付・乗下船 171年前の3月8日にペリーは横浜へ上陸しています。来航時に乗船していた「サスケハナ号」とほぼ同じ大きさの「しらはま丸」で横浜港を周遊し、当時のペリーと同じ気持ちになれるかもしれません。戦時中、敵艦の東京湾侵入を防いだ「第一海堡・第二海堡」を横目に、ベイブリッジをくぐり横浜港に入っていきます。いまだに進化が止まらないみなとみらいや山下公園、大さん橋、赤レンガ倉庫と観光地として世界中が注目する横浜港を海から見る事ができます。船上では島巡りシンガーORICAによるライブやフラダンスショーとお楽しみいただけます。 募集人数 500名 ※最小催行人数 300名 遊ぶ 開催前 よこすかキッズフェスティバル2025 開催日 9/21(日) 開催場所 ヴェルニー公園(神奈川県横須賀市汐入町1-1) 9月21日(日)横須賀ヴェルニー公園にて『よこすかキッズフェスティバル2025』を開催いたします!キッチンカー、体験ブース、ステージ、こども縁日、謎解きなど様々なコンテンツをご用意しております。ぜひご家族でお越し下さい。 遊ぶ 開催前 昭和の教科書展示 開催日 9/24(水)〜10/1(水) 開催場所 横須賀市教育研究所(横須賀市久里浜6-14-3) 横須賀市教育研究所では、明治からの教科書・指導書を収集・保管しています。今回、初めて一般公開します。 観る・学ぶ 開催前 YRPオープンイノベーションデー2025 開催日 10/3(金)〜10/4(土) 開催場所 YRPセンター1番館及び中庭 YRPオープンイノベーションデーは、YRP進出機関などによる成果発表、施設一般公開などを行う年に一度のイベントです。 本イベントでは、研究者から直接、最新の研究成果を聞くことができる展示会や、「サイバーセキュリティ」をテーマとした講演会を開催します。 土曜日は、「賑わいデー」として多くの皆様に楽しんでいただけるプログラムもご用意しています。 会期中は、「どなたでも・いつでも」ご来場いただけます。 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。 観る・学ぶ 投稿のページ送り < 1 2 3 … 36 >