
Feature
令和7年度【5月・6月】 日米親善ベース歴史ツアーを開催します!

日米親善ベース歴史ツアー(※以下ベースツアー)は、通常、非公開の米海軍横須賀基地に入場し、基地内に遺された「横須賀製鉄所」や「旧日本海軍」に関係する歴史スポットを見学しながら、アメリカの生活文化を体感するツアーです。一般社団法人横須賀市観光協会が主催し、NPO法人よこすかシティガイド協会のガイドがご案内いたします。
例年、大好評をいただいているツアーのため、参加は抽選とさせて頂いております。下記スケジュールで応募・抽選・申込み受付をいたしますので、ご確認ください。
~ オプショナルツアーのご案内 ~
全国からご参加いただける皆様に、もっと横須賀を楽しんでいただくため、普段は見学日が限られている「防衛大学校」と「浦賀ドック」を見学するオプショナルツアーを設定いたしました!
基地内の歴史スポット以外にも、横須賀の歴史を深く体感いただけるツアーとなりますので、ぜひ、併せてお申込みください。
※詳細は【6】オプショナルツアーをご確認ください。

【主催】 一般社団法人横須賀市観光協会
【共催】 横須賀市
【協力】 米海軍横須賀基地、NPO法人よこすかシティガイド協会
【1】応募・抽選・申込スケジュール
・先着予約ではございません。「抽選」となります。以下の応募受付期間内にご応募下さい。
・応募 /抽選 → (当選の場合)正式申込み の2段階方式の申込みとなります。
※締切日を過ぎてからのご応募は、いかなる理由があっても受付できません。
※ハガキ・お電話での申込みは一切お受けできません。ご了承ください。
期日 | 概要 | 申込み方法 |
2月21日(金) 10時00分 | 応募受付 開始 | 横須賀市観光協会ホームページからインターネットで受付 |
3月14日(金) 17時00分 | 応募受付 終了 | |
3月21日(金) 17時00分頃 | 抽選結果を通知 (メールにて) | 当選の方には正式申込み用URLをお知らせします |
3月21日(金) ~ 4月4日(金) 17時00分まで | 【当選の方】 正式申込み期間 | インターネットで正式申込み(カード決済)をお済ませいただき、 申込み完了となります。 |
・5月10日(土) ・6月8日(日) | ツアー当日 | 米海軍指定の身分証明書を忘れずにご持参ください。 |
【2】ツアー日程と概要
ツアー日程
2025年 5月10日(土)・6月8日(日)
※各日とも3グループに分けて実施します。(1グループあたり40名様定員)
【集合時間】参加グループ毎に異なります。(別記載参照)
【集 合】JR横須賀駅 改札口前
【行 程】
JR横須賀駅(受付)・・・ヴェルニー公園(受付後随時、徒歩で公園内を見学スタート/約30分)見学後、バス乗車 ⇒ 米海軍横須賀基地入門 ⇒ 旧横須賀鎮守府庁舎・会議所(下車) ⇒ 兵曹長クラブ前(下車)・・・ドライドック1~3号(下車)・・・ 小海岸壁(下車)⇒ ドライドック6号(車窓) ⇒ フードコート(下車・昼食) ・・・ コサノパーク(基地の米兵さんとコミュニケーションタイム) ⇒ 基地退場 ⇒ いちごよこすかポートマーケット(下車・ショッピング) ⇒ 【解散】京急横須賀中央駅付近、又はJR横須賀駅
(記号 ・・・徒歩移動 ⇒ バス移動)
※全行程所要時間 約5時間30分 (基地内 約3時間30分)
※昼食は基地内フードコートでの自由昼食となります。
※いちごよこすかポートマーケットでは途中離団が可能です。
※コースは2025年2月時点の予定となります。基地等の都合により変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
【旅行代金】 お一人様 5,000円
※上記金額に含まれるもの バス代、ガイド料、イヤホンガイド使用料、資料代、保険料、添乗員費用、ツアーにかかる事務手続き費用(昼食代は含まれません)
※米海軍横須賀基地の入場に対して入場料やその他費用は発生いたしません。
出発・解散時間
(各開催日共通)
グループ | JR横須賀駅出発 | JR横須賀駅解散 |
---|---|---|
第1グループ | 9時 | 14時30分頃 |
第2グループ | 9時30分 | 15時00分頃 |
第3グループ | 10時 | 15時30分頃 |
※出発時間は5月、6月共通です。
※グループの選択はできません。
※グループは当選通知の際に、併せてご案内いたします。
※受付は各出発時間の30分前より開始いたします。
(受付を済まされた方から、順次、ガイドによるヴェルニー公園のご案内を開始いたします。)
<オプショナルツアーの実施グループについて>
グループの選択はできませんが、オプショナルツアーを希望の方は、運営の都合上、第1グループとなります。
第2、第3グループで当選された方は、オプショナルツアーにご参加いただけません。
その他オプショナルツアー詳細は【6】をご確認ください。
ツアー参加条件
- 日本国籍を有する小学生以上の方(未成年者には保護者同伴が必須です。)
- 介助なくおひとりで観光が可能な方(ツアー中は手話通訳、点字案内、歩行介助等をするスタッフがおりません。予めご了承ください。)
- 予約代表者の方は予約サイトのシステムによる申込み手続き、クレジットカード決済が可能であること。※お振込みによる支払いは承れません。
- 本ツアーに関してのアンケートにご協力いただける方
- 米海軍横須賀基地へ個人情報の提供に同意をいただける方
- 米海軍横須賀基地への入場は、参加者情報の事前申請が必要となります。ご参加の方の個人情報は米海軍横須賀基地へ提供し、入場申請に使用いたします。尚、申請手続きは横須賀市観光協会が一括して行いますが、申請する参加者情報は、申込み時に入力された情報をそのまま申請いたしますので、お間違いないようにご注意ください。(万が一、ツアー当日に情報の間違いが発覚した場合、ご入場いただけません。)
【3】申込み方法詳細
本ツアーの申込み完了までは、[応募/抽選 →(当選の方)正式申込み]の2段階方式となります。
【第1段階:応募/抽選】
- 応募受付はインターネット上の応募フォームからのみお受けします。ハガキ、メール、電話、FAX、来所等でのご応募はお受けできません。
- 応募時には、代表者様の【氏名、生年月日(西暦)、年齢、性別、住所、国籍、ご連絡先[Eメールアドレスとツアー当日に連絡が取れる電話番号(携帯電話)]】が必要です。
- お申込み人数上限は4名です。
- 抽選結果は応募受付終了後、3月21日(金) 17:00頃に代表者様宛にメールで通知いたします。Eメールアドレスの入力間違えがないよう、ご注意ください。 ※@docomo等携帯電話のキャリアメールに届かないケースが多発しております。申込みメールアドレスの種類やメール受信設定にご注意ください。
応募受付終了日
3月14日(金) 17:00
【第2段階:正式申込み】
※第1段階で当選された方のみ、以下の手続きが必要となります。
当選通知を代表者様にメールでお送りいたします。
当選通知メールを受け取られた代表者様は、指定期日までにメールに記載の「正式申し込みサイト」URLより下記情報をご入力の上、クレジットカード決済をお済ませください。
尚、申込みの際には必ず下記注意事項1~5に同意の上、お申し込みください。
- 入力はPC又はスマートフォンからの入力となります。
- ツアー代金のお支払いはクレジットカード決済のみとなります。
- 第2段階の正式申込みの際は、参加者全員の[氏名(漢字名/ローマ字名)、生年月日(西暦)、年齢、性別、住所、国籍、および、代表者様のご連絡先[Eメールアドレスとツアー当日連絡が取れる電話番号(携帯電話)]が必要です。
- 日米親善の目的で基地内の入場許可を得ているため、参加者全員「日本国籍」を有している方に限られます。
- 上記「ツアー参加条件」も併せてご確認ください。
正式申込み期日
4月4日(金) 17:00まで
※期日までにお申込みがない場合はご辞退されたものとみなします。ご了承ください。
【4】その他注意事項
1.応募に際しての注意事項
- 以下1~3に当てはまる方は当選の対象にはなりませんので、ご了承ください。
- 上記「ツアー参加条件」を満たしていない、またはご同意いただけない方
- 代表者情報に入力漏れ、および、不備がある場合
- 重複して応募をされている方
※お申し込みはおひとり様につき1回までとさせていただきます。5月・6月それぞれにご応募いただいた方、また、同じ開催日に重複してご応募されている方は抽選の対象外となります。
※第1段階の応募完了後、人数や参加者の変更はお受けできません。
※第2段階の正式申込み後、ツアー参加条件に合致せず当選権利が喪失する場合は事務局よりご連絡いたします。
※当選されても期日までに第2段階の正式申込み手続きがなされない場合には、当選権利は喪失いたします。
※ツアー当日は米海軍指定の身分証明書の提示が必須です。下記いずれかを当日までにご用意ください。
2.当日の持ち物
・持ち物:身分証明書
下記いずれかを当日ご持参ください。※下記以外のものは全て対象外となります。
- パスポート(有効期限内のもの)
※身分証明にパスポートをご持参される方は、必ずパスポート記載通りにアルファベット名をご入力ください。 - 写真付マイナンバーカード(有効期限内のもの/紙の通知カードは対象外)
- 写真付き住民基本台帳カード(有効期限内のもの)
- 運転免許証(期限内)+【補足書類】警察署発行の記載印字票又は本籍確認用紙の原本
- 運転免許証(期限内)+【補足書類】本籍地記載の住民票の写し(発行から3カ月以内)
※小学生のお子様は不要。中学生・高校生は顔写真付生徒手帳が有効です。大学生・専門学校生は上記に該当するものをご持参ください。
※書類の不備により当日、基地内に入場が出来ない場合のご返金は出来ませんので予めご了承ください。
3.取消料について
本ツアーは旅行業法に則り横須賀市観光協会主催の募集型企画旅行として実施いたします。
各開催日10日前より取消料が発生しますのでご了承ください。
取消の際には、以下の方法でお取り消しください。
①取消料の対象期間前
お客様自身で予約システムから取消(キャンセル)作業をお願いします。
②取消料の対象期間
横須賀市観光協会へメール、又はお電話でご連絡ください。
※但し取消のご連絡が土曜・日曜・祝日にあたる場合はメールまたはFAXでご連絡ください。
取消料対象日と取消料
取消日 | 取消料率 | 取消料 |
---|---|---|
4/30~5/2 5/29〜5/31 (10日~8日前) | 20% | 1,000円 |
5/3~5/8 6/1〜6/6 (7日前〜前々日) | 30% | 1,500円 |
5/9(金) 6/7(土) (ツアー前日) | 40% | 2,000円 |
5/10(土)・6/8(日) (ツアー当日) | 50% | 2,500円 |
5/10(土)・6/8(日) ツアー出発後又は 無連絡不参加 | 100% | 5,000円 |
取消料対象日と取消料
【5】応募について
応募にはGoogleフォームを利用します。
下記「応募はコチラ」ボタンからGoogleフォームにアクセスし、必要事項を入力してご応募ください。
【応募受付期間】2月21日(金) 10時 ~ 3月14日(金) 17時まで
【抽選結果通知】3月21日(金) 17時頃、代表者様宛にメールでご連絡いたします
- 当選された方は指定の期日までに、上記記載の正式申込み手続きと、ツアー代金のお支払い(クレジットカード決済)を完了していただきます。詳細は抽選結果の連絡の際に併せてご案内いたします。
- Googleフォームでの応募完了後、ご入力のメールアドレスに自動返信メールが送信されます。必ずご確認ください。
- 応募締切:3月14日(金) 17:00
【6】オプショナルツアー ~参加のご希望を事前にお伺いします~
以下はベースツアー終了後のオプショナルツアーに関するご案内になります
※ベースツアー参加費以外に別途費用が発生します。
【オプショナルツアー概要】
・ツアー名:貴重な見学の機会!防衛大学校と浦賀ドックの見学(3.5時間)
・オプショナルツアー代金:おひとり様 3,900円(税込)
ベースツアー参加者限定のオプショナルツアーです。
普段は見学日が限られている「防衛大学校」と「浦賀ドック」を見学します。
ツアー設定時間の都合により応募時点で、オプショナルツアーの参加希望の有無をお伺いさせていただきますので、予めご了承ください。
※オプショナルツアーに関しては、米海軍横須賀基地は一切関係がありません。
※正式な申込み方法はベースツアー当選者へご案内いたします。
※グループの選択はできませんが、オプショナルツアーを希望の方は、運営の都合上、第1グループとなります。(第2グループ、第3グループで当選された方は、オプショナルツアーにご参加いただけません。)
※オプショナルツアー参加希望者が25名以上に至らない場合には、催行致しません。予めご了承ください。
※オプショナルツアー参加希望の有無は抽選に影響はございません。
・最少催行人員 25名
・上記金額に含まれるもの
バス代、ガイド料、イヤホンガイド使用料、入場料、添乗員、ツアー企画料、保険料
【オプショナルツアー行程】
JR横須賀駅(14:30発)⇒ 馬堀海岸(車窓)⇒ 防衛大学校 (見学/60分) ⇒ 浦賀ドック(見学/60分)⇒ JR横須賀駅(18:00頃着予定)
ツアーのみどころ
●浦賀ドック
令和3(2021)年 3月に住友重機械工業株式会社から横須賀市に寄附された浦賀ドックは、明治32(1899)年に建造されてから平成15(2003)年に閉鎖されるまで1,000隻以上の船の製造や修理を行ってきた歴史のある造船所で、レンガ造りのドライドックとしては日本では浦賀にしか現存していない貴重な施設です。
普段は公開日が限られており、オプショナルツアー貸切で見学します。
●防衛大学校
将来の国防を担う若者が学び、卒業式に首相が臨席することで有名な横須賀市走水に所在する防衛大学校を訪れます。卒業式の帽子投げで有名な記念講堂の他、本部庁舎、運動施設を見学します。
※学校の都合上、急遽、見学箇所が変更となる場合がございます。
※休日の見学となるため、全学生が整列して行進する課業行進はご覧いただけません。
●馬堀海岸(車窓)
東京湾に面した通称「まぼちょく」と呼ばれる直線道路を通り、馬堀海岸を車窓観光します。遊歩道やランニングの聖地として人気があり、横浜みなとみらいや房総半島のパノラマの景色を楽しむことができます。
【7】よくある質問 Q&A
日米親善ベース歴史ツアーについての「よくある質問」は下記PDFよりご確認ください。
【8】お問い合わせ
一般社団法人横須賀市観光協会
神奈川県知事登録旅行業第2-1063号(一般社団法人全国旅行業協会 正会員)
〒238-0004 横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階
TEL: 046-822-8256(平日9時~17時 ※土日祝休業)
FAX: 046-827-1682
E-mail: yokosuka-info2020@yokosuka-kanko.com