
施設マップ



新安浦港こうゆう丸

ショートアジ船
2023年03月22日(水)
新安浦港こうゆう丸
走水沖 70M
今日は、アジ型を出すと23センチから25センチ28センチクラスに30センチから35センチクラスの幅広いアジが型を出す!時折りダブルで食う時も!外道にイシモチが!凪で助かりました。 【天候情報】 水温:13.7度 潮色と流れ:薄濁 速い 風向きと強さ:北東 弱い 波高:0-0.5M 天候:晴れ 【釣果情報】 アジ 23-35 cm 20-44 尾

ショートタチウオ船
2023年03月21日(火)
新安浦港こうゆう丸
猿島沖 50M~65M
テンヤ、天秤、ルアーで出船。今日は、船全体で見れば最近の中ではアタリはそこそこありましたが、ヒット率は悪くないものの取り込みまでにバレてしまうことが多く…。 【天候情報】 水温:14.1度 潮色と流れ:- 風向きと強さ:- 波高:- 天候:- 【釣果情報】 タチウオ 94-126 cm 0-3 本

ショートアジ船
2023年03月21日(火)
新安浦港こうゆう丸
走水沖 70M
今日は、アジ型を出すと23センチから26センチ30センチクラスに35センチクラスも交じって型を出し、一時小雨ご落ちる潮も有ったご凪で良かったです。外道にイシモチが! 【天候情報】 水温:13.6度 潮色と流れ:薄濁 速い 風向きと強さ:北東 無風 波高:0-0.5M 天候:曇り→雨 【釣果情報】 アジ 23-38 cm 7-32 尾

ショートタチウオ船
2023年03月20日(月)
新安浦港こうゆう丸
猿島沖 65M
テンヤのみで出船。今日も昨日に引き続きって感じで…貴重なアタリをいかに掛けにいけるかって感じでしたね。明日も凪予報!食い気のある反応求めて頑張ります! 【天候情報】 水温:13.6度 潮色と流れ:- 風向きと強さ:- 波高:- 天候:- 【釣果情報】 タチウオ 70-100 cm 0-2 本
佐島深田屋

ヒラメ船
2023年03月15日(水)
佐島深田屋
佐島
他オオモンハタ。今日は前半はアタリは多数で食い良好でした。小魚反応も多数見れました。本日はありがとうございました。 【天候情報】 水深10M~30M 水温:- 潮色と流れ:濁り ゆるい 風向きと強さ:北西 弱い 波高:0-0.5M 天候:晴れ 【釣果情報】 ヒラメ 0.5-1.5 kg 1-3 枚
ヒラメ船
2023年03月12日(日)
佐島深田屋
佐島
他マトウダイ。今日は水色が濁り、それに加えて潮流れもなく、アタリ少なくヒラメは顔を見た程度でした。本日はありがとうございました。 【天候情報】 水深10M~50M 水温:- 潮色と流れ:濁り ゆるい 風向きと強さ:南西 弱い 波高:0-0.5M 天候:晴れ 【釣果情報】 ヒラメ 0.8-0.8 kg 0-1 枚

カワハギ船
2023年03月11日(土)
佐島深田屋
佐島
本日は仕立て船の釣果です、今日は時化後の濁りのためかアタリ少なく釣果はのびませんでした。明日3/12(日)はヒラメ船が出船確定です、ご予約のお電話お待ちしてます! 本日はありがとうございました! 【天候情報】 水深10M~30M 水温:- 潮色と流れ:濁り ゆるい 風向きと強さ:北西 弱い 波高:0-0.5M 天候:晴れ 【釣果情報】 カワハギ 14-25 cm 0-4 枚

ヒラメ船
2023年03月08日(水)
佐島深田屋
佐島
他アカハタ。今日は小魚反応は多数ありましたが、あたっても食い込み悪く釣果は伸びませんでした。本日はありがとうございました。明日は悪天候予報のため出船中止となりました。 【天候情報】 水深10M~50M 水温:- 潮色と流れ:澄み ゆるい 風向きと強さ:北西 弱い 波高:0-0.5M 天候:晴れ 【釣果情報】 ヒラメ 0.8-0.8 kg 1-0 枚
久比里山下丸

2023年3月21日(火) アマダイ
2023年03月21日(火)
久比里山下丸
【釣り場】岩井沖~富浦沖 70~90m
剣崎沖が潮が悪かったので、千葉方面へと向かいました。朝一投目から終了の時間帯まで、上げ潮が流れていて、アマダイは高活性でした。 【天候情報】 【天気】曇り【風】北 【釣果情報】 アマダイ 25~42cm 5~7匹

2023年3月21日(火) カワハギ
2023年03月21日(火)
久比里山下丸
【釣り場】久里浜沖~剣崎沖 20~40m
久里浜沖から剣崎沖へとかけて、乗合2隻の釣行。海上ではウネリが少しありましたが、風は北風が弱めに吹く程度、波は低めの海況でした。潮時は前半に下げ潮、そのあと後半にかけては上げ潮の潮時でした。 【天候情報】 【天気】曇り【風】北 【釣果情報】 カワハギ 18~28cm 1~12匹

2023年3月20日(月) スミイカ
2023年03月20日(月)
久比里山下丸
【釣り場】竹岡沖 25m
竹岡沖に出船。午前中は下げ潮で、昼前から上げ潮になりましたが、共に適度な流れがあり、飽きない程度に一日ポツポツと釣ることができました。本日はスミイカも何杯か交ざりました。 【天候情報】 【天気】晴れ【風】南 【釣果情報】 スミイカ+モンゴウイカ 0.5~1.3kg 1~5匹
2023年3月20日(月) アマダイ
2023年03月20日(月)
久比里山下丸
【釣り場】富浦沖~剣崎沖 80~100m
富浦沖からスタート。潮は流れていましたが、底潮が流れておらず厳しかったので、午後から剣崎沖に移動しました。段々と水温も下がり、あまり良い状況ではなかったです。 【天候情報】 【天気】晴れ【風】南 【釣果情報】 アマダイ 22~35cm 0~2匹
海辺釣り公園

3月21日釣場情報(8:30現在)
2023年03月22日(水)
海辺釣り公園
海辺つり公園
掲載記事は昨日の釣果情報です。 【天候情報】 天気: 曇 水温: 13.0℃ 風向: 北北東 風力: 弱 波高: 低 釣人: 25名 潮 : 大潮 満潮: 05:05 / 16:40 干潮: 10:58 / 23:18 【釣果情報】 カサゴ、メバル、 ムラソイ ベラ、タナゴ、ハゼ、ヒラメ 釣果魚種:6種類

3月20日釣場情報(8:30現在)
2023年03月21日(火)
海辺釣り公園
海辺つり公園
掲載記事は昨日の釣果情報です。 【天候情報】 天気: 晴 水温: 12.5℃ 風向: 北北東 風力: 弱 波高: 低 釣人: 21名 潮 : 大潮 満潮: 04:41 / 15:54 干潮: 10:25 / 22:41 【釣果情報】 カサゴ、海タナゴ、メバル、ハゼ 釣果魚種:4種類

3月19日釣場情報(8:30現在)
2023年03月20日(月)
海辺釣り公園
海辺つり公園
掲載記事は昨日の釣果情報です。 【天候情報】 天気: 晴 水温: 12.0℃ 風向: 東北東 風力: 中 波高: 中 釣人: 31名 潮 : 中潮 満潮: 04:16 / 15:02 干潮: 09:51 / 22:00 【釣果情報】 カサゴ、メバル、アイナメ ムラソイ 釣果魚種:3種類

3月18日釣場情報(8:30現在)
2023年03月19日(日)
海辺釣り公園
海辺つり公園
掲載記事は昨日の釣果情報です。 【天候情報】 天気: 雨 水温: 12.0℃ 風向: 北北東 風力: 弱 波高: 中 釣人: 1名 潮 : 中潮 満潮: 03:51 / 13:51 干潮: 09:17 / 21:10 【釣果情報】 なし 釣果魚種:0種類
長井港丸伊丸

2023年03月12日(日)丸伊丸
2023年03月12日(日)
長井港丸伊丸
長井沖
今日はイワシの泳がせに出船しました!朝のうち当たってヒラメ顔見れてまた流しなおすと1枚追加!途中当たりが遠のいてやっと当たり前ヒラメ追加!他、カサゴ、アヤメカサゴ、カンコ交じりでした! 【天候情報】 月齢:19.8 天気:曇り 気温:19℃/11℃ 水温:12.5℃ 日の出:05:57:日の入:17:46 日の入:17:46 月の出:22:28 潮位:88cm 波:南0.2m/s 風:東北東0.9m/s 満ち引き:下げ 中潮 【釣果情報】 ヒラメ、1-1.5kg、0-1匹

2023年03月05日(日)丸伊丸
2023年03月05日(日)
長井港丸伊丸
港沖10~25m
朝一顔見れたけど後がなく餌取りが良い所もあったけどなかなか上がらず帰り際潮の流れが逆になって来たらポツポツ上がる感じでした!平日3名様より出船しています!よろしくお願いいたします! 【天候情報】 月齢:12.8 天気:曇りのち一時雨 気温:12℃/8℃ 水温:12.6℃ 日の出:06:07:日の入:17:40 日の入:17:40 月の出:15:26 潮位:75cm 波:北北東0.5m/s 風:北北東3.3m/s 満ち引き:下げ 大潮 【釣果情報】 カワハギ、15-25cm、2-4匹

2023年03月03日(金)丸伊丸
2023年03月03日(金)
長井港丸伊丸
長井沖
朝一すぐに顔見れて途中なかなか顔見れず後半乗りの良いマルイカに当たり大型マルイカ皆さん釣れて帰り際流しなおすと誰かに釣れて楽しめました!平日3名様より出船いたします!よろしくお願いいたします! 【天候情報】 月齢:10.8 天気:曇り時々晴れ 気温:12℃/6℃ 水温:13.0℃ 日の出:06:09:日の入:17:38 日の入:17:38 月の出:13:28 潮位:98cm 波:南0.2m/s 風:北東1.4m/s 満ち引き:上げ 中潮 【釣果情報】 スルメイカ、25-35cm、6-10匹

2023年02月26日(日)丸伊丸
2023年02月26日(日)
長井港丸伊丸
長井沖10~17m
今日はカワハギに出船しました。朝から流しているとたまに上がる感じで中型主体でポツポツ。後は所々で当たる感じで皆さん釣れて良かったです!15~26.5cm1~9枚でした!シマアジもキャッチでした! 【天候情報】 月齢:5.8 天気:晴れ 気温:12℃/4℃ 水温:13.4℃ 日の出:06:16:日の入:17:34 日の入:17:34 月の出:09:38 潮位:108cm 波:北0.5m/s 風:北北西4.3m/s 満ち引き:下げ 小潮 【釣果情報】 カワハギ、15-26.5cm、1-9匹


金アジを釣ろう!~陸釣り編~
金アジを釣ろう!~船釣り編~
番外編~金アジ釣りの準備をしよう~
番外編~金アジの締め方を知ろう~
番外編~金アジのさばき方を知ろう~

安全マナー

出典:(公財)日本釣振興会「すきすきフィッシング」